- | HOME |
介護という名の金儲け
- 2010/12/14(火) 14:28:47
昨日、介護保険の手続きを済ませたんで、
早速、入浴補助のためのシャワーチェアーを買いに行ってきた。
介護保険の使える店ってぇのは江東区に決められていて他では駄目らしい。
保険が使えるって店のリストを貰い行ってきた。
木場のスーパーマーケットの中にも介護用品の店があったんで、
近くだからってんで其処に行くことに。
展示してあるのを見付け「これをくれ」って言ったら在庫がないとのこと。
それじゃあ明日に退院してくんのに間に合わねぇってんで違うとこに。
また行って在庫がないってんじゃ二度手間なんで電話してみることに。
一件目、ケアマネージャーってぇのが来てくれる事になってないと売れない。
身内が面倒見るって言ってんだから良いじゃねぇか。
二件目、保険の交付が決まってないと駄目。
区の方が良いって言ってんだから良いじゃねぇか。
そのあともケアマネージャーだの交付だのって言いやがる。
誰にも迷惑掛けずに身内のモンだけで何とかするから、
椅子だけ売ってくれって言ってるだけなのに何で駄目なんだ?
今日明日が大変だって言ってるヤツはどうすりゃ良いんだ?
こうなったら補助だ保険だなんてモンに頼らずに、
全部、実費で買ってやることにした。
それも悔しいから介護サービスなんて恩着せがましい名前の店は使わねぇ。
ホームセンターに行って同じモン探してやる。
で、あった!
それも介護何とかって名前の店だと一万数千円もしたヤツが四千円弱!
介護なんとかって店は区から補助が出るからって、ぼったくってんのか?
ボッタクルの語源は暴利を貪るだから、まさにそのままだな。
介護って名前で商売してんのって困った人のために、
何かしたい人たちなのかと思ってたけど金儲け主義の奴らばっかりか?
そうは思いたくないけど、そうとしか思えない一日だったな。
今日は14日だし討ち入ってやろうかな?
- | HOME |