
平日の家電屋さん
昨日のリベンジ。
インクカートリッジを買いに行く。
梅雨入りしたってわりには良い天気。
間違いなく日焼けしそう。
歩いてると薄らと汗ばんでくる。
ドリンクを片手にひたすら歩く。
秋葉原の電気街に到着。
いつもの家電量販店へ。
肌寒さを感じるくらいに冷房が効いてる店内。
とっととインク売場へ行き目的のものを購入。
ついでにパソコンなどを見てみる。
平日ってのは暇なのか店員さんが比較的、寄ってくる。
鬱陶しくもあるが無視すんのも可哀そうなんで適当に話しを。
カメラ売り場も物色。
店員さんが。
退散。
望遠鏡売場で単眼鏡を見る。
店員さん。
わかりました、もう帰ります。
来た道と違うルートを通るように歩く。
途中、女将と母の分も含め弁当を3つ購入。
帰宅後、そろって食う。
値段と比較すると美味しい。
さて、明日は運動会。
見に行くべきか、どうか?
インクカートリッジを買いに行く。
梅雨入りしたってわりには良い天気。
間違いなく日焼けしそう。
歩いてると薄らと汗ばんでくる。
ドリンクを片手にひたすら歩く。
秋葉原の電気街に到着。
いつもの家電量販店へ。
肌寒さを感じるくらいに冷房が効いてる店内。
とっととインク売場へ行き目的のものを購入。
ついでにパソコンなどを見てみる。
平日ってのは暇なのか店員さんが比較的、寄ってくる。
鬱陶しくもあるが無視すんのも可哀そうなんで適当に話しを。
カメラ売り場も物色。
店員さんが。
退散。
望遠鏡売場で単眼鏡を見る。
店員さん。
わかりました、もう帰ります。
来た道と違うルートを通るように歩く。
途中、女将と母の分も含め弁当を3つ購入。
帰宅後、そろって食う。
値段と比較すると美味しい。
さて、明日は運動会。
見に行くべきか、どうか?